
妻が浮気していたら離婚する?慰謝料請求には証拠が必要
「妻の帰りが最近遅くて怪しい。もしかして浮気をしている?」
「妻の浮気が原因で離婚を考えている。慰謝料請求したいけど、どうすればいいの?」
このように不安や疑問を抱いていませんか。
今まで仲良くやってきたつもりだったのに、妻が浮気していると分かるとショックですよね。
しかし現実と向き合って、疑わしい段階であれば事実を確認し、妻の浮気が確定しているのであればこの先どうしていくか考えなければなりません。
この記事では、妻が浮気していた場合の兆候や、妻が浮気をする理由を解説します。
また、夫婦関係を継続する場合と離婚する場合のメリット・デメリットをまとめ、慰謝料を請求する際の解説もしています。ぜひ参考にしてください。
浮気したことのある妻は意外と多い
浮気をしたことのある妻はどれぐらいいると思いますか?
an・an webのアンケート調査で、浮気経験のある既婚女性は200人中33%であることが分かっています。
(参考:https://ananweb.jp/anan/177618/)
対象のアンケートはアラサー世代なので、年齢層を広げればもう少し減るかもしれませんが、それにしても意外と多い数字ではないでしょうか。
妻の浮気の5つの兆候

妻が浮気しているかもと感じてもすぐに詰め寄らずに、もう少しよく観察してみましょう。
事実を確かめるためには、浮気の兆候を見逃さないことが重要です。ここでは、浮気をしている妻に多く見られる兆候を5つご紹介します。
- スマホや携帯を肌身離さず持ち歩くようになった
- 雰囲気が変わった
- 外出・残業・飲み会が増えた
- セックスを拒むようになった
- 急に優しくなった
スマホや携帯を肌身離さず持ち歩くようになった
前はその辺にスマホや携帯を置いていたのに、最近はほとんど離さなくなったということがあれば、怪しんだほうがよさそうです。
浮気相手からのメッセージが届いたときに、浮気がばれないようにしているのかもしれません。
特に、お風呂やトイレにもスマホ・携帯を持ち歩くようになれば要注意です。
お風呂やトイレは他人が入れないプライベート空間です。浮気相手と連絡をとるにはちょうどよい場所と言えるでしょう。
雰囲気が変わった
浮気相手の好みに合わせて、今までと服装やメイクの雰囲気がガラリと変わることがあります。
特に今まであまり気にしていなかったのに、突然派手になったら浮気をしている可能性が高いでしょう。
また、派手な下着が増えているのも要注意です。
外出・残業・飲み会が増えた
突然外出や残業、会社での飲み会が増えたのなら、浮気相手と会っているかもしれません。
妻が外出や仕事の際に以前よりもオシャレをしていれば、より一層可能性は高まります。
ただし、家事や仕事に疲れて少し羽をのばしたいなと思い、友人とお出かけしているだけかもしれませんし、本当に残業や飲み会が多くなっていることもあります。
証拠もないのに「残業が多いフリして浮気しているんだろう」などと決めつけるのはトラブルのもとになります。
単に外出や残業が多くなっただけで妻が浮気をしていると判断せず、他の兆候も照らし合わせてみましょう。
セックスを拒むようになった
セックスを拒むようになるのも、浮気の兆候の1つです。
他の男性と性行為をしているので満足し「夫とはしなくてもいいや」という気持ちになっているケースがあります。
性欲の有無は人それぞれなので一概には言えませんが、女性は30~40代で性欲のピークを迎えると話す医師は多いです。
以前はよくセックスをしていたのに、30~40代で逆に行為が減ったと感じる場合は、他の男性で性欲を満たしているのかもしれません。
急に優しくなった
最近の妻が優しいと感じるなら、妻は浮気の罪悪感からあなたに優しくしているのかもしれません。
やはり浮気はいけないことだと分かっていながらしてしまう人が多いので、無意識に夫に優しくなることもあります。
お土産やプレゼントが多くなることもあるでしょう。
妻が浮気する5つの理由

妻が浮気するのにも理由があります。
浮気は決してしてもよいことではありませんが、もしかしたらあなたとの関係が一因となっているかもしれません。
ここでは、妻がなぜ浮気するのか、考えられる5つの理由をご紹介します
- 女性扱いしてほしい
- 刺激がほしい
- 共働きで疲れた
- レックスレスになっている
- 素敵な人と出会ってしまった
女性扱いしてほしい
結婚生活が続くと、いつの間にか女性として扱ってもらえない状態になっていることがあります。
付き合っていた頃はよく言っていた「きれいだね」「かわいいね」「素敵だね」などのほめことばを最近かけていましたか?
また、以前は髪を切ったりイメチェンしたりしたときはすぐ気づいて触れていたのに、近頃はスルーなんてこともないでしょうか。
女性はいつまでも女性扱いしてもらいたいもので、あなたの妻も例外ではないはずです。
自分のことを女性としてほめてくれる男性と出会ったら、惹かれるのも無理はないでしょう。
刺激がほしい
結婚すると、変わり映えのない日常が続きます。平穏な日々が幸せと感じる女性がいる一方で、刺激が足りないと感じる女性もいます。
浮気はスリルがあり大きな刺激を得られる行為です。
悪いことだと分かっていながらも、平坦な日常生活に少しの彩りを与えてくれる浮気という行為は、一度してしまうとなかなか抜け出せなくなってしまうのかもしれません。
共働きで疲れた
共働きは、やはり女性に大きな負担がかかっていることが多いです。
仕事をして家事もするわけですが、1人暮らしをしていたときとは異なり家族全員分の家事が毎日あるわけです。
夫であるあなたも家事をしていますか?
最近では、夫が「家事を手伝う」という表現を使うことも不満に思う女性がネット上で多く見られます。
家事は手伝うのではなく、自分の仕事として認識してほしいということです。
もし、旦那が家事をほとんどやらず自分ばかり負担を負っていれば、浮気をして自分がいるありがたみを少しでも分かってほしいと感じるでしょう。
セックスレスになっている
性欲の強い女性であれば、セックスレスになっていると浮気に走ってしまうこともあるでしょう。
妻から何度か誘いを受けていたのにほとんど断っていたのなら、性行為がしたくて浮気をしている可能性があります。
この場合は浮気相手に惹かれているわけではなく、ただ性欲を満たしたいだけかもしれません。
素敵な人と出会ってしまった
あなたに問題があったわけではなく、嫌いになったわけでもないのですが、運命のいたずらで素敵な人に出会ってしまったことも考えられます。
外見が好み・自分と話が合う・趣味も似ている・自分と食べ物の好みが一緒…これらの条件が全て当てはまる人と出会ってしまったら、歯止めが効かなくなる女性もいるでしょう。
また、同窓会で同級生と久しぶりに会ったら、学生時代よりもずっと素敵になっていて惹かれてしまったということもあるかもしれません。
浮気をした妻と夫婦関係を続けるか離婚するか

妻の浮気の事実が確定した場合、
- 夫婦関係を継続する
- 離婚する
のどちらかを選択することになるでしょう。
2パターンのメリット・デメリットについて、それぞれ解説していきます。
夫婦関係を継続する
夫婦関係を継続した場合、今まで通りの安定した生活を今後も送ることができます。
子どもがいる場合も離れなくて済みますし、寂しい思いをすることもないでしょう。
一方で、浮気された事実がなかなか忘れられず、なんとなく気まずい雰囲気が漂うこともあります。
喧嘩をした際に妻が浮気したことを蒸し返すのは卑怯とも言えますので、それも我慢しなければなりません。
離婚する
離婚した場合、あなたにとって最も大きなメリットは自由になれることです。
今までは家族がいるため時間やお金の使い方に制約があったかもしれませんが、1人になれば好きなように使えます。
また、新しい出会いがあるかもしれません。他にいい人に出会えた場合、妻と離婚していれば結婚も可能です。
しかし、必ずしも次の出会いがあるとは限りませんし、当分の間は1人で寂しい思いをするかもしれません。
子どもがいた場合、たとえ妻の浮気が原因での離婚であってもこれまで妻がメインで育児を行っていたならば、親権は妻に渡る可能性が高いです。
親権争いは疲労がたまりますし、負けてしまうと子どもにもなかなか会えなくなってしまうかもしれません。養育費を支払う必要もあります。
慰謝料請求するためには

妻の浮気により慰謝料を請求する場合、離婚してもしなくても、妻と浮気相手の双方に慰謝料請求は可能です。
ただし、もし離婚しないならば、慰謝料は妻の浮気相手に請求するのが一般的です。
妻と財布を同じにしていることがほとんどなので、妻に慰謝料請求してもあまり意味がないからです。
浮気を理由に慰謝料請求するには、妻と浮気相手の間に肉体関係があったことが分かる明確な証拠が必要です。
例えば、次のようなものを証拠にできます。
- ラブホテルに出入りしている写真や動画
- 相手の自宅に出入りしている写真や動画
- 2人で泊りがけの旅行に行っている写真や動画
- クレジットカードの明細(ラブホテルの利用履歴)
- LINEでのやりとり
しかし、これらの証拠をそろえるのはなかなか難しいものです。
探偵や興信所など、尾行や張り込みを行ってくれるプロに調査を相談することをおすすめします。
お困りの方には無料で相談にのっています

妻の浮気を知ったら、1人で悩まずに信頼できる人に相談することで気持ちが楽になることがあります。
もし相談できそうな人がいない場合は、こちらでも無料で相談にのっていますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
まとめ
浮気経験のある既婚女性は意外と多いです。
自分の妻も浮気をしているかもと感じたら、行動をよく観察し、兆候が現れていないか確認しましょう。
妻の浮気の事実が判明したら、今後どうするか考える必要があります。妻が浮気をしていると分かれば、精神的にも負担になるでしょう。
1人で抱え込まずに、誰かに相談してくださいね。