
「二度目の離婚」
30代女性相談者
前夫の浮気で私は離婚。今の夫と出会い、私の小学生の連れ子を引き連れての再婚でした。お互いバツイチで二人の間の子供はおりません。
婚姻生活2年を過ぎた頃から、夫の子供に対する態度が冷たくなっているような気がしてました。子供も夫に怯え、閉鎖的な性格に。
私は離婚を考えるようになりました。夫に離婚の意思を伝えましたが、納得できないと話は進まず。離婚に同意しない割には夫に改善は見られませんでした。
そんな中ネットでよつばさんのHPを見てメールでも無料相談が可能という事で相談しました。男性というのは父親である自覚を持つのは母親より遅い、
ましてや連れ子という事もあり、他人との生活にストレスが溜まっているのでは、子供には決していい環境とは言えないとの意見が。
以前、夫があまりにも子供に冷たいので問い詰めた事があります。やはり血が繋がっていないという事もあり、自分の中で気になってしまう、
悪気はないと言っていました。確かに、カウンセラーの人が言うようにストレスが溜まっていたのだと思いますが、私の中では子供が一番なので、
離婚を進めたい意思を伝えました。前回の離婚では夫の浮気での離婚だったので貰えるものは貰い、スムーズに離婚に持ち込めましたが、
今回は離婚事由が明確ではない事、離婚するには時間がかかるかもしれないが方法はあると離婚の流れや財産分与などに関して親切に教えて下さいました。
まずは本当に離婚でいいのか話し、協議に持ち込みましょうとの事でその後の進め方など丁寧に教えてくれ、トラブルなく離婚が成立しました。
子供は以前の明るい生活に戻り涙が止まりませんでした。頂いた話を元に行動して納得のいく離婚が出来ました。決して裕福な生活ではありませんが 今は子供と二人で楽しく暮らしています。ありがとうございました。