
「浮気による離婚の選択|ご相談の実例No.37」
20代女性相談者
いけない事だと分かっていましたが、最近態度が冷たくなり、 無断外泊が増えていましたが、
信じたい気持ち半分、疑いが半分で主人の携帯を見てしまい 夫の浮気が発覚しました。
LINEでは、浮気相手に離婚をして一緒になりたいと言った内容で、 あまりのショックに子供を連れ家を出てしまいました。
その間にも夫は私を心配した連絡や離婚はしたくない等、 嘘なのか本当なのか分からないような内容のメールがきていました。
私は離婚はしたくないけど夫を信用できない、許せないという感情が強く、 よつばさんの無料相談のホームページを見つけ色々とアドバイスをもらいました。
浮気を問い詰める事が怖くて、認められてしまったらおかしくなってしまう気がして 夫に浮気の事実を聞けずにいましたが、
カウンセラーの人に話を聞いてもらい、両親にも協力してもらい、 まずは浮気をしているという事を明確にする為に主人と浮気相手を調べ証拠を 掴んでもらいました。
分かってはいたものの証拠を見ると、胸が苦しくとても辛くなり、それを境に 離婚の意思も強くなっていきました。
言い訳のしようのない証拠を元に、夫と女性に慰謝料請求をし、 教育に携わる時間に浮気をしていた夫が親権を取れるはずもなく 子供は私が引き取りました。
子供にとっては離婚は決してよい事ではないと分かっていますが、 夫を許せないままやり直したとしても今回の浮気の事が頭から消える事は なかったかとも思います。
ただ、子供にとっては父親である事には変わらないので、 面会については子供が会いたい時に会えるようにしましたので、 私も子供を支えて行こうと思います。ありがとうございました。