
「娘の家出|ご相談の実例No.60」
40代女性相談者
娘が家出をしてしまい、連絡も取れず警察にも相談し捜してはくれるけど 成人しているので、娘さんの状況が危険な状況でないかぎり保護も出来ない。 という対応でどうしたらいいか分からず相談の電話をさせてもらいました。
何か少しでも心当たりはないか?とカウンセラーさんに聞かれ、 心当りがあるとすれば、娘がSNSで以前知り合った男性との交際について、
口論になった事がありました。 私としてはよく知りもしない男性と交際している事が昨今の物騒な世の中で、 とても心配だったので親子ゲンカしてから会話が殆どありませんでした。
普通に生活はしていたのですが、あのケンカでもう少しちゃんと話を聞いて あげてればこんな心配もせずに済んだのではと思うと後悔が残っていましたが、
カウンセラーさんからアドバイスを頂き、すぐに夫に相談しました。
頂いたアドバイスを基に四方八方手を尽くし、どうにか娘を無事に見つける事が出来ました。 娘はやはりその男性の元に居たようです。というより殆ど監禁されていた感じだったようで、
顔は疲れ、体も痩せてしまっていて、はっきりは言いませんでしたが男性から暴力行為を受けて いた様子もありました。
こういった時に、男性と無理やりに別れさせるとより思いが残ってしまうので、 また家出し兼ねない。とアドバイスを受けましたので、少しづつ関係を断ち切って 行ける様に娘と接触しています。
傍から見ると今までと何も変わらないように見える娘ですが、色々な事を強制されていたせいか 男性に依存してしまっている事も多く、マインドコントロールをされているようでした。
また、男性は別居中の奥さんがいるようで、娘は生活費としてお金を渡していたので 大きなトラブルにならない様に改めてカウンセラーさんからもアドバイスをもらい、
相手男性と話をさせてもらい、娘を説得しどうにか男性とはお別れしてもらう事ができました。
親として子供がおかしな事をしたら叱る事は当たり前だとしても、一方的に上から怒る のではなく、子供だからこそ1人の女性として怒らずに話を聞いてあげていればよかった・・・ と思うと今でも胸が痛みますが。
親としてこれから先の子供の接し方としてはとても良い勉強になりました。 早い段階で相談してアドバイスをもらえて良かったです。