
「不倫で別れる際のトラブル|ご相談の実例No.68」
20代女性相談者
私は既婚者の男性と男女の関係になってしまい、相手の奥様にも 知れてしまった事が問題の始まりでした。
私がした事は人として最低ですし、もちろん慰謝料を奥様に お支払いする意思も示していましたが、
発覚してからは、昼夜を問わない着信、職場への嫌がらせの電話、 SMSでの罵倒などが始まり精神的に参ってしまい、鬱気味になってしまいました。
奥様は元々嫉妬深い人だったらしく、日常的な会社内の事も 同僚の女性とどんな話をしのか?なども細かく聞かれてる事は 知っていましたが、ここまで酷いとは思ってもみませんでした。
そんな中で、こちらのHPを見つけ相談をしました。
今後は嫌がらせ行為を辞めてもらいたい事など、私の我儘勝手かもしれませんが、 自分の希望をお話しすると、カウンセラーの方が色々と考えて下さったアドバイスは、
まず改めてきちんと謝罪。法外な請求については、下を向かずに減額の意思表示をし、 また嫌がらせ等はもう今後一切しないと言った誓約書、自分自身も相手とは 一切関わらないと互いに書面にした方が良い。というアドバイスをもらいました。
また、嫌がらせ行為も法律的には良くないとも教えてもらいました。
しかし、その事を奥様に理解して頂くには私だけでは到底不可能と考え、 専門家の力を借りました。
最初は奥様に話を聞いてもらう事が出来なかったと聞いていましたが、 何とか慰謝料も減額もしてもらい、
互いの意見を取り入れた書面も交わす事が出来、やっと平穏な日々を取り戻しつつあります。
私も深く反省し、今後同じ過ちを繰り返さない様注意を払い前向きに 進んでいきます。
カウンセラーの方には感謝してもしきれません。
ありがとうございました。