
「別居中の生活費|ご相談の実例No.84」
30代女性相談者
別居中の夫が生活費をくれないので困ってしまい 相談させてもらいました。
別居の理由は夫のモラルハラスメントです。
まだ小さい娘にも怒鳴り、娘がパパが怖いと泣きだしたことが 原因で、夫の同意の元、別居に至りました。
別居の際に、婚姻費用の取り決めをしましたが支払われることはなく、 催促の連絡をしても無視をされている状態が続いておりました。
流石に生活が苦しくなってきてしまったのでどうにか婚姻費用を頂ける方法はないかと 相談しました。
カウンセラーの方に婚姻費用を請求する方法を教えてもらい、 さらに、離婚を視野にいれているのであれば養育費や財産分与、 親権などについてまで親切に教えて頂きました。
離婚をするのであればトラブルを回避するために様々な準備が 必要なのですね。
離婚後に取り決めをしてもいいものだと思っていたので とても勉強になりました。
今は婚姻費用を滞りなく支払って貰い、娘と生活をしております。
今後は夫ときちんと先を見据えて話し合いをする時間を設けなければ ならないと思っております。大変参考になりました。
ありがとうございました。